kumarihaamiのブログ

目に映ったもの、そしてその時感じたことの記録。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

さて、いよいよ新装開店です

来年も良い年になりそうだ。 同郷の上司と地元で差しの忘年会。数年ぶりに、再びご一緒することになろうとは...。 今年4月に職場復帰して、いちばん嬉しかったことはお世話になった方々との再会と、仕事でご一緒できたこと(世話になりっぱなし)。 上司より…

着眼点

仕事で調べもの。 気になる再開発について...。 https://president.jp/articles/amp/23008?page=1 学生時代に習った景観工学の視点。 何十年経って(都市計画にはよくある)、工事が動き出したいま、それが貴重な土木遺産であることを知った。 世界を唸らせた…

元職場

年末に、思い出写真の整理中。 屋上展望台から見える工業地帯。 猪鼻城の桜。

越冬

季節を知らせてくれる白鳥。

いつもの散歩道

わかりますかね? 生きてます...。どこまで近づけるか...。 いつもと同じ散歩道ですが、いつも見えるものは異なります。だから飽きない。

英国

こんなカタチでイギリスに来ると思わなかった...乗継。 羽田で渡された搭乗券4枚、思わず声に出た「え?こんなにですか?」。 まあ、こっちが手配したのですけどね... ヒースローが出発点と言っても過言ではない旅路、遠くに見えた花火に元気をもらった気が…

何となく

満月がきれいだったので。

勘違い

約束の時間になっても来ない...。 それもそのはず、日にちを間違えていた私.。メールではしっかり翌日待ち合わせの旨、了解してるし...。 数ヶ月ぶりに懐かしの場所、猪鼻城跡。

眩しすぎる君(きみ)

赤色が眩しすぎた...

帰省、そして出逢い

誰かわかってくれますかね? 映画「NOPE」のワンシーンです。 どきどきお会いします。 蝉の鳴く声がうるさくて、音源を探したところ...。悩んだのですが、自然界の掟に従いました。 田舎育ちの私にとっては愛でるべき生物たちとの出逢いは嬉しいものなのです…

ロシナンテス

湯島方面から上野方面を望む、絵画のような1枚。 どうしようもなく落ち込んでいた頃、地元でロシナンテスの講演会に。その経緯は忘れたけれど、その時に入手した団体の名刺「一人はみんなのために、みんなは一人のために」は社員証の裏に入れて、今も励みに…

兼好師匠の高座にて

たしか、その出逢いは六代目圓楽師匠の江戸東京落語まつり...だったような? 三遊亭兼好師匠を好んで聴くようになりました。今年も何度か拝聴したのですが...。 何と、ありえないことがっ!...睡魔にオソワレタ。 前座さんの時間は記憶になく、やもすれば兼…

再訪

その風景は変わらねど、ナイトマーケットの商品はだいぶ様変わりしたような。 宴会好きの文化も健在で安心 笑 一方、都会においてはその文化も消えつつあるらしく...。ちょっと切ない時代の変遷。

白川郷

仕事抜きで訪れたい...。 澄んだ水にはサンショウウオや鱒。 自然の豊かさは人間以外の生物が教えてくれる...。

東京国立博物館

中南米への関心を高めるために...。 と、それ以上に敷地内が面白すぎて時間が足りなかった...。こんな素敵な場所だったとは! https://www.tnm.jp/?lang=ja

三越の門番

誰にも見られず、背中に乗ることができると願いごとが叶うらしい。

異動直後の初仕事、SDGsを語ろう

2019年、初夏の異動。 環境カレッジへの参加表明、勢いよく手を挙げたところ、振り返れば誰もおらず...、トークショーに独りで登壇。 いまでは良き思い出。 なにより、プロの技(話術)を隣で見ることができ、貴重な経験でした。

怪我の功名

御徒町あたりから家路を目指してスカイツリーを探すものの見つからず。どうやら目指す方向を間違えていたようで…。あれ?意に反して馬喰町ではなく、浅草方面に到着笑 さすが、方向音痴! ただ、思いがけなく目の前に現れた蔵前橋のライトアップが美しく嬉し…

共に歩んでいきましょう

おおっ、かっこいいっ! コロンビア、ボゴタの税関抜けたところにJOHNNIE WALKER。 このカラーラベルはあるのでしょうか?

トートバッグの使い道

いただいたトートバッグ、使うのがもったいなくて額に入れました。はて?送り主としては、やっぱり使った方が嬉しいのでしょうかね? 素敵なビーズ作品です。

卒業

1年11ヶ月、楽しかった!のひと言。 でも…。もうお腹いっぱい笑

アクアライン

千葉県からの美しい線形、県民の特権。

暴力脱獄

ほぼ中年男性しかいない映画館が新鮮でした笑

スワンソング

白鳥は死ぬ時に美しい声で鳴く…。

江戸東京博物館

現在休館中 https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/sp

中村先生、ペシャワール会

2024年もカレンダーはこちらにお世話になります https://www.peshawar-pms.com/

日本橋

ここに来ていつも思うこと。 私もここから飛び立てるように。 はて、何処へ?笑 何となく、好きな場所のひとつ。

Dear T先生

T先生、はじめましたよ。 実家の書棚の一部を占領してます、 私のじゃないけどね。 youtu.be