2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
「ファーストペンギン」、メッセージの意味がわからず検索..。 なるほど! ファーストペンギン、がんばりましょう!って ありがとう。 さて。 やらなきゃいけない、 わかっちゃいるけれど、 嫌なこと・苦手なこと..、後回しにしてること、いろんな理由をつけ…
秋の空が好き。 いまは秋なのかな…? 大先輩に宇宙ステーションの見方を教わる。 #きぼうを見よう - 国際宇宙ステーションが見える予測日時をお知らせ とはいえ、この方角図の見方がわからない 次回、11/3が見ごろだそうな。 きぼうに関連して、 と追加で別…
ひととなり、 メッセージにあった漢字が読めなかった.. ゆる~いお願い(仕事)を引き受け、約20年前の記憶を掘り起こす。 時間が経っても、鮮明に思い出すこと、 過去の記録を確認し、当時を振り返って綴る…。 その時々で、いろんな人に出会ってきた。 いろん…
★★★★☆ ペルー映画。 ともすれば退屈... でも、好きな作品。 面白いかどうかは置いといて… 笑 (ちゃんと観てくださってありがとうございます) 雰囲気が好き。 この作品のおかげで、ぺルーがワールドカップ出場(ロシア大会)したことを知った! そして、こう…
★★★☆☆ 渋さを増したベテラン俳優たちの、面白すぎる演技が最高。 wwws.warnerbros.co.jp 映画に描かれる場面、 現在の米国の状況に酷似しているそう。 いつの世にも存在する巨悪との闘い… ちょっと長いな~…と思うところもあり。 Benicio del Toro が好き。 …
未確認飛行物体を見た知人の話を聞きたい️ 大先輩からのご依頼を受け、会議召集。 「宇宙を語る会」仰々しく召集。 うさんくさい、と思ったらそこで終了! 何事も関心をもち、楽しむことができるって素敵。 おそらく、今後も未知との遭遇はないけど、 あれこ…
映画好き大先輩にファンファーレ紹介。 キネ旬シアターでやるかなぁ、という話から、下高井戸シネマの話に。 (キネ旬シアター、初めて知った) 「下高井戸シネマ」、迷わずに行けましたか? 私の方向音痴をご存知なので、いつも心配される笑 今週より映画館通…
そこにいるはずのない「誰か」を探してしまう。 たとえば、どこかの国の空港で、 ばったり..なんちゃって笑 空港は楽しい。 いろんな国、文化、宗教、人種が交差。 民族衣装をまとう人たちの、威厳。 現地の土産物も楽しい。 仕事のストレスを発散、という理…
★★★★★ 良かった、泣いた、おススメ!! 冒頭の展開。 そりゃあ、突然に見知らぬ人がやって来て、「実は家族でした」って言われたらたまげる。 は?何だ?急すぎるだろう…?どうなるんだ?? と、開始早々の時点でがっかりしたことを反省。 movies.shochiku.c…
楽しいひととき。 ずらーっと並ぶ、 バラエティー豊かな書店。建物も素敵。 三島由紀夫の生誕百年。 書店によって三島由紀夫コーナーがある。 こちらの書店には、映画ポスターや写真も(高倉健さんとの共演も!)。 三島由紀夫著書は何冊か読んだけど、何より…
物や事柄、同じ対象なのに、いろんな見方や意見があるわけで..、 いくつになっても柔軟性、好奇心をもった方々は素敵。 ちゃんと話を聞いてくれる人。 同じ組織の中でも、 いろんな部署が、それぞれの方針をもち、 さまざまな考えをもった方々が動いている。…
ハノイ。 写真で見ていた、モーターバイクの波...。 右から左から、危なくて仕方ないけど、 絶え間なく行き来する様子に感動。 心の余裕がないことは相変わらず。 ずーっと会議室に籠ってるし...。(仕事!) いつになったら出張を楽しめるのか? 仕事だから楽…
職場を去る知人がしてくれたこと.. 知人の師匠とその他の方々の紹介。 自分は去るけど、代わりによろしくって、 いっしょに挨拶まわり行脚をしてくれた。 おかげで、知人が去ってからも、 部署が違えど、仕事の相談窓口ができて、本当に助かっている。 本人…
出張の思い出...。 出張先で、他の業務に負われて疲弊。 しんどいっ、と呟いたメッセージの返信に殴られる。 仕事ってそんなもんでしょ。 飲み会に付き合って(昭和人)、 戻ってきてから仕事するって..。 甘えた自分を反省し、心を入れ換えた 苦笑 いや、甘え…
流し読みのネットニュース、気になった記事を記録。 自分ひとりの小さな思いだけでは、なにひとつ変えることはできないと諦めるのではなく、すべては結びついているのだと考えると、ほんのわずかな願いであっても、いつか大きな力に変えられるはずだと勇気が…